【山口県】瓦そば
山口県の郷土料理をホットプレートで手軽に!めんつゆ×ゆずぽん酢×水のタレでお召し上がりください。
- 調理時間:40分
- タグ:ごま そば ねぎ のり 刻みのり 卵 大根 牛肉
 
      材料 (4人分)
| 牛肩ロース薄切り肉 | 320g | 
|---|---|
| 青ねぎ | 5本 | 
| 大根 | 1/2本 | 
| 卵 | 3個 | 
| 茶そば(乾麺) | 360g | 
| めんつゆ3倍濃縮 | 大さじ2 | 
| ★めんつゆ3倍濃縮 | 60ml | 
| ★かけるぽん酢 | 60ml | 
| すりごま白 | 大さじ1 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| ごま油 | 大さじ2 | 
| 刻みのり | 4g | 
| 塩 | 少々 | 
手順 (40分)
- 一口大に切った牛肉に、めんつゆ、みりん各大さじ2と、すりごまをもみ込む。ごま油を熱したフライパンで汁気がなくなるまで炒め煮する。
- 卵は、塩少々を加え、ごま油を熱したフライパンで薄焼き卵を焼き、細切り。青ねぎは小口切り。
- 大根はおろし、軽く水気を切る。
- 茶そばは固めに茹で水で洗い、水気をよく切る。
- ホットプレートにごま油を熱して、④を炒め、①②をのせ、蓋をして火を弱め、底辺がカリっとするまで焼く。最後に刻みのりをのせる。
- ★と水200ml、大根おろしを混ぜ合わせたタレをつけて頂く。
 
               
           
                 
                 
                 
           
     
     
     
     
     
     
    